一人暮らしの休日を充実させたい!家事を楽にする5つの方法

一人暮らしで休日を楽しむための家事

 

朝仕事に行くとき目についた家事。「帰ってきたらやろう…。」が達成できたことがほとんどありません。平日に残った家事を休日に当てる日々。

 

気が付いたら夕方で、むなしくなったことはありませんか。

 

せっかくの休日、しっかり休んで趣味も楽しみたい!

 

自分の心と体のための栄養補給をするためにある休日。どうにかして家事をせずに過ごしたい。

 

一人暮らし9年目のわたしが見つけた家事の小技を、今日から使えるもの絞ってご紹介していきます。

 

3分あったら読める内容なのでぜひご覧ください。

 

 

スポンサーリンク

洗濯物は1日1回行う

以前は色物と白い物で分けて洗濯をしていましたが、洗濯物が溜まってから思うとなかなか洗濯を回すまでたどり着けません。

 

そこで1日1回洗濯に変更。色物で色落ち必須の物がある場合のみ分けて洗濯します。

 

着ていたその日のうちに洗濯を回すことで、まとめ洗いに比べて1回量が少なく、干したり、畳んだりする負担も減ります。

 

夏場だと夜干せば朝には乾き、冬場は夜間室内干しにすることでちょっとした加湿器の役割も。

 

翌日仕事から帰宅するまでには乾燥するので、タオル類はそのままお風呂入るときに使ってます。

洗濯物は畳まない

一人暮らしの洗濯物

 

洗濯物が乾いた後、畳む作業が面倒だと思ったことがありませんか。

 

一人暮らしだと、干した物をそのまま着る方もいると思いますが、急な来客があるとき洗濯干しっぱなしは焦りますよね。

 

そこで提案したいのが、「洗濯物は畳まない」です。

 

収納の都合上で畳まないといけない物もあると思いますが、頻回に着る物は特にハンガーで干すようにし、そのまま収納することで洗濯を畳む時間を短縮できます。

 

畳む量が減ると洗濯を収納するまで短時間で済ませられます。

 

洗濯がなくなることで部屋もすっきりしておススメです!

 

スポンサーリンク

「見える収納」でなくしものを減らす

探し物で時間を取ると、1日の時間を無駄に使った気持ちになります。

 

そこでおすすめなのが「見える収納」を心がけること。

 

ハサミなど使用頻度がある物は、見えるところに収納。ドライバーなど頻度は少ないけど使う物はポリエチレンのケースなどを活用して収納場所を明確にしておくといいですよ。

 

無印良品の収納グッツは大きさもそろうので、収納スペースの有効利用に大活躍します。

 

戻す場所が決まっていると子どもや大人関係なく閉まってくれるので、来客があった後も割とキレイを保てますよ。

傷みやすい食材をこまめに買い足すらくちん自炊

一人暮らしの自炊

 

一人暮らし用の冷蔵庫は収納力が乏しいです。作り置きすると新たに買った食材が入れられない事態に。

 

しまえず置きっぱなしで食材が腐る姿を見ると、食事を作るのが面倒くさくなってしまいます。

 

そこで、日持ちする根菜や乾物などを常備し、その日の気分でお肉や魚のメインディッシュのみ調達するのがおススメです。

 

人参やジャガイモが日持ちするのはもちろん、玉ねぎや白ネギも割と日持ちします。

 

日持ち食材があると、ここに豚肉を買い足しカレー、鶏肉でシチュー、牛肉で牛丼などそれらしい食事になるんですね。

 

買った日消費できる点も衛生的に安心。よく使う食材が決まってくるので不足時も気が付きやすくなります。

 

重複して購入してしまった!という失敗が多い方は挑戦してみて下さい。

 

日持ちする食材を買い足さないといけないときは、3日分を目安にすると過不足なく食事の準備ができますよ。

 

スポンサーリンク

毎日実践し習慣化する

ちょっとずつこなせることで一つずつの家事負担が軽くなり、休日にやらないといけない家事を減らせるようになります。

 

やっぱり継続できるのが一番大事です。

 

自分のこれならできるを見つけて、一つずつ習慣化させてみましょう。

まとめ

仕事と家事の両立をするのはやっぱり大変です。ときには、家事が溜まってもいいので、完璧になりすぎずに平日の家事にチャレンジしてみて下さい。

 

コツは「ちょこっと家事する」を積み重ねること。習慣付けられると休日の家事が楽に自分に使なり、自分の趣味や余暇に使える時間が増えます。

 

今では全部自分でこなさなくても、お掃除ロボットを中心とした家事を楽にする家電がいくつも販売されるようになりました。

 

家電の力も借りながら家事を減らすのも、時間の有効利用に効果的です。

 

頑張りすぎずにこつこつと続けられる方法を取り入れ、家事で浮いた時間を有効利用して、平日の疲れをしっかり癒してくださいね。

 

書き手:こつぶ

 

この記事のカテゴリー
総合カテゴリー・お役立ち情報

 

関連する人気記事
女性の一人暮らしを充実させる方法

一人暮らしの女性が毎日を楽しくするための方法を、紹介します。

 

一人暮らしにオススメのウォーターサーバーを徹底解説

一人暮らしの方でも便利で続けられる、ウォーターサーバーを厳選して紹介します。

 

一人暮らしに便利な「宅配弁当」オススメはどれ?

利用者が急増している「宅配弁当サービス」。一人暮らしにオススメのサービスを紹介します。

 

スポンサーリンク

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加